デザートその他

デザートその他

本場ポルトガルの味を自宅で簡単に!パステル デ ナタ(エッグタルト)

ポルトガル本場の味をおうちで。誰もが絶賛するパステル・デ・ナタの黄金比レシピを公開。なめらかカスタードの作り方から、プロ級の焼き色をつけるコツまで徹底解説します。
デザートその他

SNSで話題!天使の髪入り!?エンジェルヘアースタイルチョコの作り方

新感覚トレンドチョコ!SNSで注目のエンジェルヘアースタイルチョコの作り方。ピシュマニエとピスタチオクリームをチョコで包んだ元パティシエ直伝レシピ。
デザートその他

ドイツで作る!本格抹茶白玉パフェのレシピ

夏にぴったりの抹茶白玉パフェを、ドイツで手作り!海外でも入手可能な材料で作る濃厚ひんやり和デザートレシピ。
デザートその他

ドイツの隠れた名物・スパゲッティアイスの詳細と作り方

スパゲッティアイスの魅力や歴史、簡単に作れるレシピを詳しく解説!ドイツ生まれの見た目も楽しいスイーツで、おうち時間をもっと楽しく。いちごソースの作り方やおすすめの道具も紹介しています。
デザートその他

本格オーストリア菓子!トプフェンシュテュルーデルの作り方・レシピ

オーストリアの有名なデザート・シュテュルーデル(Strudel)、りんごが入っているものが有名ですが、クワルクを使用したチーズクリームが入っているものが、このトプフェンシュテュルーデル(Topfenstrudel)です。
デザートその他

マジパンで作る年末の風物詩・Glücksschwein

年末に向けてドイツでよくみられる、幸運の豚・グリュックスシュバインをマジパンで作りました。今年も僕たち、motomoneのYoutubeチャンネル、およびブログをご覧いただきありがとうございました。2,023年がみなさんにとっても、いい年になるように願っています!
クリスマスのレシピ

ドイツクリスマス定番チョコレート菓子!ドミノシュタイネ/Dominosteine

ジンジャーブレット、フルーツジャム、マジパンを3層にし、チョコレートでコーティングした、一口サイズの食べやすいチョコレート菓子です。ドイツクリスマス定番菓子の一つ。
クリスマスのレシピ

オーストリア有名菓子のチョコクッキーサンド!イシュラートルトヘン/Ischler Törtchen

オーストリアのBad Ischl(バードイシュル)で誕生し、ブリュッセル万博で金賞したこともある銘菓です。クッキーに、ガナッシュとアプリコットジャムを挟んで、チョコレートでコーティングしたお菓子です。
クリスマスのレシピ

ドイツ風お菓子の家・ヘクセンハウス/Hexenhaus

本場・ドイツのクリスマスで有名なお菓子の家、ヘクセンハウス(Hexenhaus)を家で作る方法とレシピを紹介しています。無料の型紙も添付しているので、ご自宅でお子様と一緒に楽しいお菓子の家作りができます!
デザートその他

【材料5つ!卵不使用】アイスマシーンなしで海外でも作れる!抹茶アイスのレシピ・作り方

海外で美味しい抹茶アイスを、自宅で作るレシピです。アイスマシーンなし!材料を混ぜて一晩冷凍するだけで作れる、簡単な作り方です。
スポンサーリンク