パンのレシピ ドイツの大晦日定番菓子・ベルリーナー(Berliner) ベルリーナー(Berliner)はドイツでは大晦日やカーニバル(謝肉祭)によく食べられる揚げた菓子パンです。中身にジャムやカスタードクリームが入っており、フワフワの軽い食感が特徴です。 2020.12.29 2023.09.21 パンのレシピ
つくれぽ 2020年つくれぽのご紹介 ドイツパティシエのチャンネルをご覧の方からつくれぽを頂きましたので、そのお写真のご紹介です。ヨーロッパやドイツ菓子・パンにご興味にある方はぜひご覧ください! 2020.12.27 2023.09.21 つくれぽ
デザートその他 簡単!ドイツ風焼きりんご/Bratapfel ドイツ風焼きリンゴは、リンゴの中にアーモンドやバター、レーズン、シナモンなどスパイスを混ぜたフィリングを詰めて焼く、簡単な焼きリンゴです。クリスマスの時期に食べられることが多いですが、リンゴが旬の冬に是非オススメのデザートです! 2020.12.27 2023.09.21 デザートその他お菓子のレシピクリスマスのレシピ
ケーキ ブッシュドノエル/Buche de Noel 生地はシナモンが効いたふっくらココア味のスポンジに、中と外のクリームをホワイトチョコの塩キャラメル味にして、甘じょっぱい美味しさが広がるレシピにしました。 土台としてサクサクのクランブルを作り、土のように見えるデコレーションにしています。ご自宅で本格クリスマスケーキ作りをお楽しみください! 2020.12.24 2023.09.21 ケーキお菓子のレシピクリスマスのレシピ
クッキー・焼き菓子 クリスマスマーケット定番お菓子・レープクーヘン/Lebkuchen レープクーヘン(Lebkuchen)はドイツのクリスマスマーケットで、綺麗にデコレーションされたものがたくさん売っています。実は食用ではなく飾る用としても、このレープクーヘンが長年ドイツでは親しまれています。 2020.12.19 2023.09.21 クッキー・焼き菓子お菓子のレシピクリスマスのレシピ
デザートその他 イギリス伝統菓子・ミンスパイ/Mince Pie イギリスの伝統菓子・ミンスパイ(Mince Pie)は、リンゴやドライフルーツをひき肉のように細かく刻み、お砂糖やブランデーと混ぜあわせ、生地にぎっしりと詰めて焼いたお菓子です。イギリスではこの時期欠かせないクリスマス菓子です。 2020.12.12 2023.09.21 デザートその他お菓子のレシピクリスマスのレシピ
ケーキ 中世から伝わるクリスマス伝統菓子・はちみつケーキ/Honigkuchen 中世12世紀頃から伝わるお菓子・Honigkuchen(ホ―ニッヒクーヘン)、はちみつケーキのご紹介です。たっぷりのはちみつとバター、そしてスパイスブレンドがポイントの素朴なケーキです。ドイツでクリスマスに食べられるお菓子の一つです。 2020.12.10 2023.09.21 ケーキお菓子のレシピクリスマスのレシピ
クリスマスのレシピ アルコールフリーのグリューワイン・キンダープンシュ/Kinderpunsch クリスマスマーケットには絶対欠かせない!グリューワイン(ホットワイン)のノンアルコール版です。クリスマスマーケットではアルコールフリーのKinderpunsch(キンダープンシュ)もグリューワインと一緒に販売されています。子供たちやアルコールを召し上がらない方も、クリスマスマーケットではこちらを飲みながら楽しみます。 2020.12.09 2023.09.21 クリスマスのレシピ
ケーキ ドイツパティシエのおもてなしクリスマススイーツ クリスマスやパーティーにオススメの手作りお菓子!ドイツで今が旬のさつまいもに、程よい甘さのビターチョコとシナモンが効いたカップケーキに、バターとクリームチーズを混ぜたクリームをのせて、クリスマスらしい飾り付けアイディア4種類をご紹介しています。 2020.12.09 2023.09.21 ケーキお菓子のレシピクリスマスのレシピ
ケーキ オーストリア伝統菓子・リィンツァートルテ/Linzer Torte*ヴィーガン* リンツァートルテは、オーストリア北部のリンツ地方発祥です。クリスマスの時期にオーストリアや南ドイツ地方でよく食べられ、たっぷりのナッツとスパイスの効いた生地に、赤スグリのジャムを使用したタルトです。今回はヴィーガン用のレシピです。 2020.12.04 2023.09.21 ケーキお菓子のレシピクリスマスのレシピヴィーガン