ドイツのパティシエ事情

ドイツのパティシエ事情・ドイツでパティシエになる!

ドイツでプロのパティシエになるためにはドイツの職業訓練制度・Ausbildung(アウスビルドゥング)をする必要があります。自分の経験をもとに、自分なりに説明してみました。ドイツでパティシエになる際にはぜひご参考ください!
ドイツのパティシエ事情

ドイツのパティシエ事情・コンディトア/Konditor とパティシエ/pâtissierの違い

ドイツでパティシエマイスターを取得した経験から、ドイツでのパティシエとコンディトア(Konditor)の違いについて、説明しています。
ケーキ

美しい青色のバタフライピーのレアチーズタルト/Butterfly pea cheese tarte

全粒粉とブラウンシュガーのタルト生地に、バタフライピーの紫色が美しいレアチーズケーキの作り方・レシピを解説しています。
ケーキ

イタリア風クリームたっぷりのさっぱりレモンケーキ/Torta con crema al limone

カスタードクリーム入りのレモンケーキのレシピ・作り方をご紹介します。少し手間はかかりますが、レモンの風味をしっかり味わえる、とてもさっぱりしたケーキです。
つくれぽ

2022年1月つくれぽ

YouTube・motomone bakingのレシピを使ったパン・お菓子のつくれぽをご紹介しています。
クッキー・焼き菓子

大人のバレンタイン!塩チョコクッキーの作り方・レシピ

フランス産の有名天然海塩・フルールドセルを使用した、甘く塩気のあるクッキー。ビターチョコ、キャラメルチョコ、ルビーチョコの3種類で作りました。
パンのレシピ

自信作!基本のクロワッサン/Croissant

ドイツでも大人気!おうちで作れる、サクサク・バターが香ばしい美味しいクロワッサンの作り方を紹介します。
ケーキ

ドイツ風りんごケーキ/Gedeckter Apfelkuchen

ドイツのお菓子・人気の定番ケーキのりんごケーキ・Gedeckter Apfelkuchen(ゲデックターアプフェルクーヘン)のレシピ・作り方をご紹介します。
ケーキ

本格派!ホワイトチョコレート・ザッハトルテ/Sachertorte

ウィーン名物のザッハトルテを、ホワイトチョコレートとイチゴを使用した作り方・レシピのご紹介です。
お菓子・パン作りの材料

ココアバター・カカオバターとは?アレルギーはある?詳細まとめ

本格的なレシピを見ていると、ココアバター、あるいはカカオバターという材料がたまに見られます。あまり馴染のあるものではないですよね。今回はこのチョコレートには欠かせないココアバターについて説明したいと思います。
スポンサーリンク