中世から伝わるクリスマス伝統菓子・はちみつケーキ/Honigkuchen

クリスマスのレシピ
スポンサーリンク

800年の歴史を持つ伝統菓子・
ホ―ニッヒクーヘン(Honigkuche)

中世12世紀頃から伝わるお菓子・Honigkuchen(ホ―ニッヒクーヘン)、はちみつケーキのご紹介です。たっぷりのはちみつとバター、そしてスパイスブレンドがポイントの素朴なケーキです。

はちみつケーキの歴史は古く、およそ紀元前350年あたりのエジプトで食べられていたという記録もあります。

ドイツでは12世紀頃から作られ始め、その栄養価の高さと保存期間の長さから、寒い長い冬をしのぐために食べられていました。

修道院でもお菓子として浸透し、レープクーヘンのうちの一種類として、クリスマスに食べる伝統菓子のひとつとなりました。

確かにはちみつも高カロリー、スパイスも効いて体によさそうですが、食べすぎには注意が必要です…!

食感も歴史を持つ菓子なので、現代の味と比較すると独特です。
パウンドケーキのような…スポンジケーキよりは固いような…でもカステラとも違う…不思議な食感です。

今回はアーモンドとドレンチェリーを使用しましたが、クルミや他のナッツを使用しても美味しいです。

レシピ動画

Youtube<motomone baking>にてレシピ動画を公開しています。ぜひご参考くだい。
皆さまのコメント、ご質問、レシピのリクエスト、チャンネル登録、お待ちしております。

材料

  • はちみつバターシロップ
100gはちみつ
40gブラウンシュガー
60g無塩バター
  • 生地作り
100g薄力粉
小さじ1/2ベーキングパウダー
小さじ2シナモンパウダー①
小さじ1クローブパウダー①
小さじ1/2ナツメグパウダー①
小さじ1/2しょうがパウダー①
小さじ1/2アニスパウダー①
1個
30ml牛乳
16個ドレンチェリー②
60g皮なしアーモンド

①ドイツ在住者はLebkuchen Gewürz(レープクーヘンスパイスパック)で代用可
 その場合はシナモンパウダー小さじ1が必要
 ※お好きなスパイスやご自宅にあるスパイスをご使用いただいてもOK

ミックススパイスに関しては、こちらに詳しくまとめています、ぜひ合わせてご覧下さい

②ドレンチェリー(苦手な方は缶詰のさくらんぼも可、ただし水気をよく切ること。水気が多いと重いので沈んでしまいます。無くても可)

③20×20㎝の四角い型を使用します(ご自宅にある型で代用してもOK)

はちみつバターシロップ作り

  1. はちみつ、ブラウンシュガー、無塩バターを鍋に入れて中火で完全に溶けるまで温める
    沸騰させるとはちみつの風味が飛ぶので注意
  2. ボウルに移して人肌程度になるまで冷ます

生地作り

  1. 薄力粉、ベーキングパウダーをこしてボウルに入れる
  2. スパイス類を加える
    レープクーヘンスパイスパックを使用する場合
    レープクーヘンスパイス大さじ1とシナモンパウダー小さじ1を加えてください
  3. 泡立て器でよく混ぜる
  4. 温めたはちみつバターシロップを加える
  5. 卵、牛乳を加えてゴムベラで混ぜる
    粉っぽさが無くなるまで混ぜる

仕上げ

オーブンを180度に余熱する

  1. 型に生地を流し込む
  2. 平らに伸ばす
  1. 小さなナイフで16等分する
  1. ドレンチェリーを四角形の中央にのせる
  2. 皮なしアーモンドを花びらのように置く
  1. 焼き色を見ながら15-20分焼く

完成

ドイツをはじめヨーロッパでは伝統菓子がたくさんありますね!これからも伝統菓子や、人気のあるお菓子、僕のオリジナル創作お菓子など、たくさんご紹介していけたらと思っていますので、よろしくお願いします!

レシピのご質問などもお気軽にお問い合わせください。こちらからできる範囲でアドバイスをさせて頂きます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました