ドイツ生活 ドイツ・クリスマスのミックススパイスについて ドイツではクリスマスの時期になると、クリスマス用のミックススパイスが売られています。今回はその中でも、一番一般的なシュトーレン、ジンジャーブレッド、スペキュロス用のミックススパイスに関してまとめてみました。 2022.12.18 ドイツ生活
クッキー・焼き菓子 北欧のクリスマス!パイ菓子のヨウルトルットゥ/Joulutorttu ヨウルトルットゥはサンタクロースの故郷、フィンランドやスウェーデンで食べられる、サクサクパイ生地とジャムを使用した、シンプルなクリスマス伝統菓子です。 2022.12.16 クッキー・焼き菓子クリスマス
クリスマス 発酵・イーストなし!ボウル1個でできる簡単シュトーレン/シュトレン/Quarkstollen イーストを使わずに、発酵も必要としない、混ぜるだけで作ることのできるお手軽レシピのシュトーレンです。ぜひドイツのクリスマス気分を、ご自宅でお楽しみください! 2022.12.13 クリスマス
ケーキ オーストリア名物・カーディナルシュニッテン/Kardinalchnitten 黄色と白の生地がきれいな、オーストリア生まれ、ふわふわケーキの作り方をご紹介します。今回はコーヒークリームを使用しましたが、現地では赤スグリのジャムと泡立てた生クリームを入れたりと、バリエーションがいろいろあります。 2022.11.16 ケーキ
ドイツ生活 ドイツのパティシエ事情・ドイツでパティシエになる! ドイツでプロのパティシエになるためにはドイツの職業訓練制度・Ausbildung(アウスビルドゥング)をする必要があります。自分の経験をもとに、自分なりに説明してみました。ドイツでパティシエになる際にはぜひご参考ください! 2022.09.25 ドイツ生活
ドイツ生活 ドイツのパティシエ事情・コンディトア/Konditor とパティシエ/pâtissierの違い ドイツでパティシエマイスターを取得した経験から、ドイツでのパティシエとコンディトア(Konditor)の違いについて、説明しています。 2022.09.18 ドイツ生活
ケーキ ドイツ人大好き!ブルーベリーのクランブルケーキ/Blaubeer Streuselkuchen ドイツではよく食べられているクランブルケーキ(シュトロイゼルクーヘン)ですが、今回はパン生地にカスタードとブルーベリーをたっぷり使ったクランブルケーキに仕上げました。 2022.09.11 ケーキ
ケーキ 美しい青色のバタフライピーのレアチーズタルト/Butterfly pea cheese tarte 全粒粉とブラウンシュガーのタルト生地に、バタフライピーの紫色が美しいレアチーズケーキの作り方・レシピを解説しています。 2022.09.04 ケーキ
クッキー・焼き菓子 イタリア風クリームたっぷりのさっぱりレモンケーキ/Torta con crema al limone カスタードクリーム入りのレモンケーキのレシピ・作り方をご紹介します。少し手間はかかりますが、レモンの風味をしっかり味わえる、とてもさっぱりしたケーキです。 2022.09.04 クッキー・焼き菓子ケーキ
ケーキ ドイツ・ドレスデンのカスタードベイクドチーズケーキ・アイアシェッケ/Eierschecke 東ドイツ・ドレスデンを代表するカスタードベイクドチーズケーキ・アイアシェッケの作り方・レシピです。カスタードの味が強い、層のきれいなベイクドチーズケーキです。通常ドイツではフレッシュチーズのクワルクで作りますが、クリームチーズとヨーグルトで代用した作り方をご紹介しています。 2022.03.28 ケーキ