デザートその他本場ポルトガルの味を自宅で簡単に!パステル デ ナタ(エッグタルト) パステル・デ・ナタの簡単本格レシピ紹介します!市販のパイシートを使って、トロトロの濃厚カスタードとサクサクの生地を自宅で簡単に再現。本場らしくシロップからカスタードを作る方法で、本格的に美味しく仕上げました!エッグタルトの違いに関しても解説しています。 2021.06.19 2025.03.07お菓子のレシピデザートその他
デザートその他アスパラガスキッシュ ドイツ春の旬野菜・白アスパラをたっぷり使ったキッシュです。今回はドライトマトのオリーブオイル漬けをアクセントに使用しました。トマトはアスパラととても合うので、オススメです。 2021.04.25 2023.09.21デザートその他
デザートその他イチゴとルバーブのジャム ドイツの春と言えばい、ルバーブとイチゴです。ジャムにすると程よい酸味と甘みがとても美味しい、オススメのレシピです。 2021.04.16 2025.05.24お菓子のレシピデザートその他
デザートその他ドイツ春の味覚・ルバーブとイチゴを使ったマカロン イタリアンメレンゲを使ったマカロンの作り方です。イチゴとルバーブで春らしい味にし、ピンクとホワイトで春らしいマカロンカラーにしてみました!ヨーグルトガナッシュが中に入っており、絶妙な甘みと酸味になっています。 2021.03.24 2023.09.21お菓子のレシピデザートその他
デザートその他【オーストリア名物菓子】カイザーシュマーレン(カイザーシュマレン)/Kaiserschmarrn オーストリアの名物菓子で、フワフワのスフレ風パンケーキです。生クリームやベリー・リンゴなどのコンポートを添えて食べるのが本場の食べ方です。オーストリアのレストランやカフェでは定番のデザートです。 2021.03.03 2023.09.21お菓子のレシピデザートその他
デザートその他【スペイン伝統菓子】クレマ・カタラーナ/Clema Catalana クレマ・カタラーナは、スペインのカタルーニャ地方(バルセロナがある地域)が発祥のスイーツ・デザートで、クリームブリュレの原型になったと言われています。クッキングバーナーで通常最後仕上げますが、クッキングバーナー無しでも作れる方法をご提案しています。 2021.02.19 2023.09.21お菓子のレシピデザートその他
デザートその他【卵・乳製品不使用のヴィーガン】フォンダンショコラ ヴィーガンレシピのフォンダンショコラです。後味がかなりさっぱりしていて、甘さ控えめの軽い後味です。甘すぎるお菓子が苦手な方や、卵・乳製品アレルギーの方はもちろん、どなたでも美味しく感じていただけるようなレシピにしました! 2021.02.16 2023.09.21お菓子のレシピデザートその他ヴィーガン
デザートその他簡単揚げ菓子・クワルクベルヒェン/Quarkbällchen クワルクベルヒェン(Quarkbällchen)はドイツで人気のフレッシュチーズ・クワルクを使った揚げ菓子です。パン屋やスーパーで見かける一般的なドイツ菓子です。ドイツはカーニバルの時期に揚げ菓子を食べる習慣があり、このクワルクベルヒェンもカーニバルになると、よく食べられます。 2021.01.22 2023.09.21お菓子のレシピデザートその他
デザートその他オーストリア伝統菓子・アプフェルシュトゥルーデル/Apfelstrudel アプフェルシュトゥルーデル(Apfelstrudel)はリンゴを使った、オーストリアやドイツを中心に愛され、400年以上の歴史がある伝統菓子です。本場の本格的な作り方・レシピをご紹介します。 2021.01.05 2023.10.15お菓子のレシピデザートその他
クリスマスのレシピ簡単!ドイツ風焼きりんご/Bratapfel ドイツ風焼きリンゴは、リンゴの中にアーモンドやバター、レーズン、シナモンなどスパイスを混ぜたフィリングを詰めて焼く、簡単な焼きリンゴです。クリスマスの時期に食べられることが多いですが、リンゴが旬の冬に是非オススメのデザートです! 2020.12.27 2023.09.21お菓子のレシピクリスマスのレシピデザートその他